藤井厳喜WEBサイト 公式ブログ プロフィールは、こちらトップに戻る 藤井厳喜WEBサイト | Fujii's Focus For Future 公式ブログ

【藤井厳喜アカデミー】国民の為の政治学・第4講「大統領制と議員内閣制の違いとは何だろう?」(全6本)

投稿日:2010,03,05

【藤井厳喜Twitterサイト】 連日、《575で》呟き中!! 時事川柳・狂歌等。
https://twitter.com/GemkiFujii
  いつも沢山のフォロー、有難うございます。
(日夜、Twitterならではの活動のリアルタイム実況中継等もしています。私が今日・どこで何に参加しているか?今、何を考えているか?、ご興味の方は是非、御気軽にご参加「フォロー」ください。)


 藤井厳喜アカデミーの政治学講座もいよいよ第4講配信まで進んでまいりました。
 皆さんの学習進行状況は如何でしょうか?
どうぞ、お気楽にゆっくりご覧ください。分からないところは、繰り返し、見られますので。

さて、今回のテーマは、「大統領制と議員内閣制の違い」についてです。

【『藤井厳喜アカデミー』講義要項案―「国民の為の政治学」カリキュラム】ファイルをダウンロード
※ 随時、12回の正規講義に加え、適宜、必要に応じ、より詳しい補足講義でフォローアップする事もあります。

 ※ 「今回、はじめて藤井厳喜アカデミーを知りました! 最初(ガイダンスも含む)から勉強したいです」という方は、このブログの『カテゴリー: 「藤井厳喜アカデミー」』をソートして頂ければ、最初から整理された一覧状態で学んで頂く事が容易だと思います。
 全く、この講座を御存じない方に、ご紹介して頂く場合は、このアドレスを【藤井厳喜アカデミー・ブログ http://www.gemki-fujii.com/blog/cat67/ 】ご紹介頂けますと、分かりやすいかと思います。 

「国民の為の政治学」全体のカリキュラムは以下に示す通りです。
【『藤井厳喜アカデミー』講義要項案―「国民の為の政治学」カリキュラム】ファイルをダウンロード


GemkiAcademy4-1.jpg

 単純に言えば、民主国家は、2つの種類に分けられます。
国の一番の権力者が、大統領であるような体制と、首相であるような体制の二種類です。

 その違いをキッチリと把握しておく事は、政治を理解する上で、とても大事なことです。

 少々、複雑に見えるかもしれませんが、議論の要点は、極めて単純明快な事ですので、瑣末な点は差し置いても、肝心なところだけをシッカリと理解して下さい。

 特に今回の第4回目までは、政治学の一般的な最も根幹的な部分だと思いますので、シッカリと消化してもらいたいと思います。

 現在、日本国は、共和制革命の前夜にあるような危険な状態です。
この事を理解する為にも、今回の講義は、必須の内容となります。

是非、今回の講義で理論武装をシッカリし、偽装された共和制革命の本質を見抜いてください。

1/6 【国民の為の政治学】第4講 大統領制と議員内閣制の違い?[H22/3/5]


 民主国家の政治体制は、大統領制をとるか、議院内閣制をとるかで大きく二つに分かれる。
 国家の行政権力の実質的なTOPが大統領であるか、あるいは、首相(議院内閣制によって選ばれた)であるかによって、国家の統治機構は全く異なる体制となる。

GemkiAcademy4-2.jpg


 尚、本日の参考文献として推薦した、シリーズ「共和制革命を狙う人々」(全7回)は、藤井厳喜公式ブログの以下のカテゴリーを参照してほしい。
http://www.gemki-fujii.com/blog/cat/ 


2/6 【国民の為の政治学】第4講 大統領制と議員内閣制の違い?[H22/3/5]


 大統領の定義は、「共和制国家における、選挙で選ばれた元首」である。
世襲的な王政が 確立している国家では、王様がイコール、国家元首であるから、必然的に大統領は存在しない事になる。
 天皇陛下がおられる日本において、大統領制があり得ないのは、このためである。

 アメリカのPresident(大統領)を補佐するのは、Secretary(各省の長官)である。
これは、アメリカのビジネス社会で、President(社長)を補佐 するのが、Secretary(秘書)である事と対応している。

 大統領の中には、実質的な権力がなく、国家の元首役だけを務める名目的な大統領も存在 する。
共和制国家で、かつ、議院内閣制を採用しているドイツやアイスランドやイスラエルのような国家には、このような「名目的な大統領」が存在する。


3/6 【国民の為の政治学】第4講 大統領制と議員内閣制の違い?[H22/3/5]


 大統領には、2つの種類が存在する。
第1は、国家元首であり、かつ行政権力のTOPでもあるような大統領。(アメリカ・フランス・ロシア・フィリピン等がそうである)
 第2は、国家元首ではあるが、行政権力のTOPでないような大統領である。
これは謂わば、共和政体における、「王さまの代理」とでも言うべき存在である。
(ドイツ、イスラエル、アイスランド等の大統領は、こうした「名目的な大統領」である。)

 また、実質的な権力を持っている大統領のもとに首相という役職がある場合がある。
例えばフランス等がそうであるが、この場合の「首相」とは、大統領権力下の内閣のまとめ役としての首相であり、議院内閣制の首相とは、その権力も役割も全く異なっている。

   行政権力を有する大統領は、国民に直接選ばれる。
議会も又、全く別の選挙で、国民に直接選ばれる。こういった、大統領体制の下では、基本的に大統領と議会は対等の立場にある。共に、国民全体から選ばれているからである。

 議院内閣制においては、国民が直接選ぶのは、議会だけである。
議会の中で、議員の相互 選出によって、首相が決定される。
その首相が内閣を組織し、行政府を統括する事になる。
この体制下では、国民が直接、首相を選ぶ事はあり得ない。


4/6 【国民の為の政治学】第4講 大統領制と議員内閣制の違い?[H22/3/5]


 世襲的王政が存在する国家では、議院内閣制が採用されている。
王さまが国家元首であり、首相はその下の行政権力の最高責任者となる。
 元首と首相の立場の違いを明確に認識する必要がある。イギリスの諺に「王は君臨すれども、統治せず」というのがある。
この諺が元首と首相の違いをよく言い表している。
 伝統的な王政は、「権威」を持ち、国家体制と権力の正統性を保証する。
これが「君臨する」という言葉の意味である。
 首相は、「実質的な権力」を握り、統治行為を行う。
この違いが重要である。

 イギリスの歴史を見ると、1066年、フランスのノルマンディー地方にいたノルマン人 が、イギリスを征服している。
彼らは、貴族となって、イギリスを統治する側に回った。
これに対して、被支配民族となった、アングロ・サクソン達は、議会を中心に、粘り強く権力を伸長させ、貴族達の権力を徐々に覆してきた。
 イギリスの議会権力の発展史は、単にデモクラシーの発展史ではない。
裏面から見れば、支配者階級となったノルマン人に対する、アングロ・サクソン人達の民族闘争の歴史でもある。

 日本においては言うまでもなく、天皇陛下が国家元首であり、権力の正統性の大本となっている。
日本の歴史を見ると、摂政・関白であれ、征夷大将軍であれ、実質的な最高権力者と言えども、その権力の正統性は、天皇によって与えられるという仕組みが確立している。
 日本においては、近代デモクラシーの発生以前から、権威と権力の、よい意味における二重構造が確立していたと言ってよい。


5/6 【国民の為の政治学】第4講 大統領制と議員内閣制の違い?[H22/3/5]


 議院内閣制においては、世襲的王政が正統性を担保し、この正統性から権威が発生する。
一方、権力を担当する内閣総理大臣は、自らの統治の効率性が問われる事になる。
政治体制の権力の正統性には、どれくらいの種類があるだろうか。

 仮に、4つのカテゴリーに分けて権力の正統性を分析してみた。
1) 伝統的 
2) 合理的 
3) カリスマ的 
4) 暴力的 
 これについては、来週以降の補講で更に議論を付け加えたい。


6/6 【国民の為の政治学】第4講 大統領制と議員内閣制の違い?[H22/3/5]


 第1講の内容と重複するが、大事な点なのでもう一度述べておきたい。
 立憲君主制においては、君主こそが元首なのであり、大統領は存在しえない。
日本は立憲 君主制の国家であるから、大統領は原理的に存在しえない事になる。
日本において「大統領制を導入しよう」とするのは、「皇室を覆し、共和制革命を実行しよう」という事である。
 大統領制を主張している人の中には、この事に気が付いていない人も結構いるようである。

 首相公選制による「大統領的首相」というのも、日本においては有り得ない話である。
世界中で、首相を公選し、大統領的首相制を採用している国は1つもない。
イスラエルはかつて、首相公選制を実施していたが、既に廃止してしまっている。




次回・第5回目の政治学講座は、3月12日(金)の夜です。
「第5講 3月12日 マスメディアと政治の関係とは?」もお楽しみに!

GemkiAcademy4-3.jpg

 ※ 前回の第3回講座配信において、ブログ記事のリンクの貼り間違いがありました。
(2番目の映像が、抜けてしまい、6番目の映像が2回貼られていたようです。もし、見られなかったという方は、訂正されてありますので、再度、ご確認頂ければと思います。)
 ↑ これもお気づきになったブログ読者の方からの御知らせメールによって、知る事ができ、訂正させて頂きました。
合わせて御礼、申し上げます。有難うございました。


※ 私への御連絡については、以下のアドレスにご連絡を頂ければ、チェックが遅れる事もございますが、必ず情報は全て拝読しておりますので、宜しくお願い申し上げます。
(ここのところ、メールの量が連日、倍々増状態となり、全てのメールに個別返信が厳しい場合があります。状況、ご理解頂ければと願います。← それでも全て拝読は必ずさせて頂いております。)
 特に一昨日に、サイバーテロについての発言後、世界から、膨大なメールが受信され続け、あっという間に、一般の連絡メールとの仕分け作業が必要な状態となっております。
巧く対応していきたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

藤井厳喜へのメッセージ、講演や仕事等の依頼も、以下アドレスまでお願いいたします。

ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ事務局e-mail : info.cfg.future@gmail.com


★ 【 Cambridge Forcust Group of Japan.Co 藤井厳喜チャンネル】
   http://www.youtube.com/user/zingrace1213 (登録自由)

 荒らし防止の為にも、映像をご覧になった後の、「★印での評価のご協力」を願えますと助かります。



【御知らせ! いよいよ明日は…、
 ◆ 3.6 頑張れ日本!外国人地方参政権絶対阻止! 民法改悪!「家族解体法案」絶対阻止! 街頭宣伝活動 in 横浜 です!!】

 日時: 平成22年3月6日(土)  ※ 雨天決行!

 12時00分 「渋谷」駅 ハチ公前広場にて街頭演説
  (田母神俊雄、三輪和雄、松浦芳子、村田春樹 ほか地方議員等 予定)
    横浜へ移動  13時00分 「横浜」駅西口 高島屋付近にて街頭演説
  (田母神俊雄、藤井厳喜、三輪和雄、水島総、松浦芳子 ほか地方議員等 予定)

gaikokuzinsanseiken-2.jpg

主催:頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会
  日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか

 ご連絡先:草莽全国地方議員の会      TEL/FAX  03-3311-7810
   日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 TEL  03-6419-3900