藤井厳喜WEBサイト 公式ブログ プロフィールは、こちらトップに戻る 藤井厳喜WEBサイト | Fujii's Focus For Future 公式ブログ

木枯らし吹く御徒町で黒門町句会(11月例会)

投稿日:2009,11,15


先月、10月はお休みしてしまった俳句の勉強会を、11月15日、午後に開いた。

場所はいつものJR御徒町駅そばのショージ歯科である。
ここら辺の旧い地名が「黒門町」という為、この会を「黒門町句会」と称している。

会場の直ぐ傍には黒門小学校がある。
ところが不思議な事に、黒門町という地名は公式には最早、残っていない。

勉強会では主に、今、『現代俳句』(山本健吉・編)を読み進んでいる。
勉強会の内容とは離れて、この秋に創った拙句をいくつか紹介してみたい。


胡桃降る 森 この奥は 魔女の家 
kurumi4.jpg

胡桃割る 幼き頃の 楽しき日 
 
kurumi3.jpg

risu.mi.jpg

霰(あられ)降る 如くに落ちし 胡桃かな 
  
kurumi2.jpg


奥軽井沢の郊外の森を散策していると、パラパラと弾けて落ちてくるものがある。
当たれば、かなり痛いし、落ちる地面の種類によって様々な音がする。
よく見れば胡桃である。
kurumi.risu2.jpg

何やらこの森の奥には、お菓子の家があったり、魔女も住んでいそうなグリム童話のような雰囲気があった。
okukaruizawa1.jpg

okukaruizawa3.jpg

okukaruizawa5.jpg


普通の柔らかな土の上に胡桃が落ちてくると「スポッ」というような音がする。
固いアスファルトの道の上に落ちると、「パーン」と高い音が反射するように響き渡る。
okukaruizawa.zumi.jpg

落ち葉の上に落ちると、「パサッ」と音がして、木の葉が波の様に飛び散るのである。
okukaruizawa4.jpg

まるで森が木琴を奏でているような、楽しい自然の演奏会である。

risu.jpg


木琴を 奏でる如く 胡桃落ち 

既に晩秋というよりは、初冬といってよい季節かもしれない。
okukaruizawa2.jpg

白い山茶花が夜目にも鮮やかである。


月になほ 山茶花白き 夜更けかな 

sazannka3.jpg

過日、観たままの句である。


『月刊日本』誌上には、引き続き『徘徊誹諧』を連載している。
ご照覧頂ければ幸甚である。